ブログ整理をしていたら、8年前から下書きに入れっぱなしの記事を発見。
20160623b04
iPodtouch5世代をカーオーディオで聞くのがブームだったようだ。

というか、
20024年の今、実はCD派だったりする。
音楽転送が面倒とか言うよりも、
購入CDは飛ばさない限り全曲聴かされる事になるので
イマイチ人気が無い曲もじっくり聞くことができるのだ。

それに、カーオーディオなら手の届く範囲での操作なので、画面を見る事も無いしね。

で、結局iPadtouchでも画面操作が嫌だったのでリモコンを買ったようだ。
20160623b05

我が家は、とにかく音楽をよく聞く。
アップルミュージックはGooglenesthubでリビング
Spotify(無料)はGooglenesthubで玄関付近
Amazonmusic(無料)はお風呂で

と、シャッフルがメインなので、満遍なく聴ける。
でもCDをじっくり聞くには、itunesで転送してアップルミュージック経由か車しかない。

なので、車はいつまでもアナログでいこうと思う。


ちなみに、
アニメのベスト盤 を聞くことが多いです。
子供がすぐにaikoに変えちゃうのですが、


ダントツ聴いてしまうのが BLEACHの BLEACH BERRY BEST
BLEACH BERRY BEST(DVD付)
(アニメーション)
アニプレックス
2010-12-01


次にナルトベスト
NARUTO SUPER HITS 2006-2008
HOME MADE 家族
アニプレックス
2010-07-14


BLEACHとナルト・ボルトは最新の曲も全部あわせて好きかも。
アニメのOPEDはしっかり見るのでそのせいもあるかも。


マンマミーアは1も2も良く聴く
マンマ・ミーア! ザ・ムーヴィー・サウンドトラック
ヴァリアス・アーティスト
Universal Music
2008-12-29


そして気づくとaikoのまとめ1か2に 入れ替わっている
まとめⅠ(通常盤)
aiko
ポニーキャニオン
2011-02-23

息子曰く 静かな曲が聴きたいのだそうだ。

他にエルトンジョンベストとか、ビヨンセもよく聴きます。
そこそこ勢いがないと、車の運転にメリハリつかないので。