スマホは、使い方によって落すアプリが皆ちがうけど、
今回、兄弟でSIMフリースマホ購入。
実のところSIMさえ使用せず家でWi-Fiだけで使う我が家的スマホでのアプリです。
★ハングアウト
★ゆれくるコール
マッシュルームは、日本語入力でとても役に立ちます。
インストール後、文字入力で「あa」を長押しすると、歯車マークが出て「マッシュルームを選ぶ」
すると、
アドレス・ブックマーク・メモなどなど そのまま入力することができる。
ハングアウトはGoogleのネット上での電話。ビデオ可能なので、ケーキ屋さんなどでどれがいいかを効くのに便利
ゆれくるこーる
地震の日本では必需品です
シンプル月齢かれんだー
デジタル時計
セキュリティ
シーンスイッチは、マナーモードを一括で設定できる。
シンプル月齢カレンダーは、月が好きな子にお勧め。
ウィジェットに
デジタル時計 Xperiaと同じ物
ウィジェットに
セキュリティはヤフーの物で無料。ヤフーにログインすれば使えるのでかなり便利なアプリ。
↓月がシンプル月齢カレンダー 実際の月と同じ
デジタル時計 タップすればアラームなども可能
なぜか天気がローマ字表記になってしまう・・・・
HOME Googlehome Googlehomeがあるので何かと使えるが、ログインは(他のアカウントなので)できない
ブラザーiprint&scan Wi-Fiで印刷ができる
LINE 現代っ子
QRコード いろいろあるが 妙な広告が少ないヤフーを選択しました。
音声時報 30分 60分と時報がなる。これがないと時間を忘れるので・・
tenki.jp ウィジェットに使用
Word・Excel 何かと便利
ESファイルエクスプローラー ファイルマネージャー系では一番わかりやすいと思う
U-NEXT 配信の動画U-NEXTを見るときに使う。というか、実際のところこれを一日中つけっぱなしなので新しいスマホがほしくなった。我が家では常に3台分可動中~。
Hue ウィジェットがリモコンになった!!!
ちなみに私のOS5では使用できない。
以上が、
我が家で活躍中のアプリです。
私のスマホは出かけるのでヤフーマップとか、時刻表系が多いですけど。
おまけ
クックパッド

*---☆---★---☆---*---☆---★---
ブログランキング参加中★よろしくお願いします

*---☆---★---☆---*---☆---★---