ピアノのクリスマス会・発表会が今週に迫りました。
チビは 個人曲では、エーデルワイスを弾くことにきまり、
2ヶ月ほど練習をしているのですが、
ど~~も 私が気にくわない・・・・
どうして ブンチャッチャ~ ブンチャッチャ~ と元気に弾くのか・・・。
学校で習った曲であるから 元気に歌う傾向にあるのかもしれないけど、
原曲というか、
サウンドオブミュージック 見たら とても、そんな弾き方はできないぞ と・・。

サウンドオブミュージックは、ミュージカル映画。
その中で、エーデルワイスは2度流れます。
歌の心を閉ざしたお父さん(大佐)が、
子供らの歌声で、歌の心を取り戻す場面で歌い、
とても心に響く歌声 泣けるシーン。
↑のあとの、羊飼いの後にせがまれ歌うシーンでした。
そして、
亡命前に歌う別れと祖国を思うシーンで歌うのだが、
確かに元気も有りだけど、
私はサウンドオブミュージックを子供の頃知り、
歌は(日本語歌詞があれば)すべて歌えるほど思い入れのある曲だけに、
ブンチャッチャ~~ はやめてほしい。
そこで、
まず、サウンドオブミュージックを購入した。
我が家にあるサウンドオブミュージックは 字幕のビデオだからである・・・。
で、じっくり見て
じ~~んと 泣いて
ちびは何度も何度も繰り返し見るようになってしまった。
2時間半近くだから結構長いんのですが。
で!!
うれしいことに、弾き方が変わった。
しっとり弾くようになったのだ!!!
でも、本人的にはまだ、しっくりこないらしく、弾き方を変えてみたいらしい。
発表会まであと、5日なのですが、頑張ればどうにかなるかな。
ちなみに、エーデルワイスはぴあのドリームの5に載っています。
楽譜通りに弾くのも良いけれど、
時には、原曲や背景を意識して弾くのも良いと思います。
サウンドオブミュージックの話をしらない人が意外に多かったので、今度あらすじ+感想書こうと思います。

*---☆---★---☆---*---☆---★---
ブログランキング参加中★よろしくお願いします

*---☆---★---☆---*---☆---★---
チビは 個人曲では、エーデルワイスを弾くことにきまり、
2ヶ月ほど練習をしているのですが、
ど~~も 私が気にくわない・・・・
どうして ブンチャッチャ~ ブンチャッチャ~ と元気に弾くのか・・・。
学校で習った曲であるから 元気に歌う傾向にあるのかもしれないけど、
原曲というか、
サウンドオブミュージック 見たら とても、そんな弾き方はできないぞ と・・。

サウンドオブミュージックは、ミュージカル映画。
その中で、エーデルワイスは2度流れます。
歌の心を閉ざしたお父さん(大佐)が、
子供らの歌声で、
とても心に響く歌声 泣けるシーン。
↑のあとの、羊飼いの後にせがまれ歌うシーンでした。
そして、
亡命前に歌う別れと祖国を思うシーンで歌うのだが、
確かに元気も有りだけど、
私はサウンドオブミュージックを子供の頃知り、
歌は(日本語歌詞があれば)すべて歌えるほど思い入れのある曲だけに、
ブンチャッチャ~~ はやめてほしい。
そこで、
まず、サウンドオブミュージックを購入した。
我が家にあるサウンドオブミュージックは 字幕のビデオだからである・・・。
で、じっくり見て
じ~~んと 泣いて
ちびは何度も何度も繰り返し見るようになってしまった。
2時間半近くだから結構長いんのですが。
で!!
うれしいことに、弾き方が変わった。
しっとり弾くようになったのだ!!!
でも、本人的にはまだ、しっくりこないらしく、弾き方を変えてみたいらしい。
発表会まであと、5日なのですが、頑張ればどうにかなるかな。
ちなみに、エーデルワイスはぴあのドリームの5に載っています。
楽譜通りに弾くのも良いけれど、
時には、原曲や背景を意識して弾くのも良いと思います。
サウンドオブミュージックの話をしらない人が意外に多かったので、今度あらすじ+感想書こうと思います。
*---☆---★---☆---*---☆---★---
ブログランキング参加中★よろしくお願いします

*---☆---★---☆---*---☆---★---