高校で、懇親会がありました。

各学年1回、
学級の代表さんが、(実は私もデス)
企画します。
20171201e02


皆が慣れてきた、11月の企画でした。
アルコールは禁止で、
うちの学年はクラス別では無く、学年合同で行いました。

各クラスの先生をお招きします。

先生のお話は、とても面白い。

うちの高校は 先生がマイクで話す際、
必ずコケるように、面白い話をしなくてはいけない流れなので
今回も、全体の前で、面白い話をしてくださいました。

食事は八王子っぽかったです。
20171201e01

インパクトが強かったのが、
はんぺんの上に何かが乗っている料理。
決して安くは無い金額なのに まさかはんぺんが登場するとは!

そして、最後に登場の柿ですが、
隣の方が 柿の味がしない柿 と言っていまして
おそるおそる食べると

なぜかミカンの味がする・・・・

でも、この香りは「ローズマリー」かと思われ、
柿のローズマリー漬け? なのかなぁ

そんな料理あるのかなぁ なんて思いましたが

家でググると、柿のローズマリーとブランデー漬け
と言うのがあり、
たぶんそれかな?と。

香りはローズマリーだったんですけど、
アルコールと言うより 味はミカンっぽかったので、

謎・・・  な お料理たちでした。
そこが八王子っぽい。


懇親会では、
来年、再来年の進路のことなどが聞けて良かったです。

先生方もありがとうございました!!



*---☆---★---☆---*---☆---★---
ブログランキング参加中★よろしくお願いします
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ  
*---☆---★---☆---*---☆---★---