あぁ・・・ またこの時期か・・・
私の周りの友人は、あまりこの手の話にならないためすっかり忘れていたが、
ママが多いところへいくと、聞かれるんだよ・・・
「制服余っていない? 誰かいない?」 と・・・
うちの場合、6年後とはいえ、男の子兄弟なので、直には聞かれないのだが、
(といっても、体格が違いすぎるし、同じ中学に行く予定では無いので不要にはなるのだが)
制服のお下がり探しの親が、
ママ友経由で、お下がり募集をかけるのだ。
募集を依頼された親は喜んで探し回る。。。
3年前、幼稚園の卒業を迎えるとき 制服 体操着 ジャージ バッグと、あらゆる物をほしがられてしまった。
しかもママ友達の友達経由?とかで、実際誰が使うのか全くわからない人にだ。
実は、お下がりについては、別に反対では無い。
私も中学校や高校在学中に、直に先輩に交渉してジャージの予備などをもらった口で、大事に使わせて頂いたからだ。
今でも、そこのことは良く覚えている。
でも、全く知らない第三者に3年間大事にしたものをあげるのは私的にはNGかな。。でして、
知っていたとしても、相手によっては譲らないと思う。
本当に金銭的にこまっているとか、
兄弟が多くて・・・ とか
仲良しなので なのであれば、気持ちよく譲れるのだが・・・。
というのも、中学の制服をすでに採寸が終わっている今の状況でまだ注文していない! ってきいてびっくりした。
それも、何人もいて、今の中3からもらうのを狙っているらしい。
まじかよ・・・
正直私はずうずうしいとしか、思えない。
だって、中学の入学に10万はどうしてもかかる。(無料で配布されるとでも思っていたのだろうか?)
実際は8万くらいだけど、準備する物も合わせると、なんだかんだで10万はかかる。
でも、小学校入学のランドセルは5万とかかけて、携帯ぶら下げて小学校を卒業予定で、
入学のためのスマホは準備済みなのに、なんで10万の中学の制服代が払えないわけ?
(↑うちの地元はだいたいこんな感じ)
ランドセルのお古が欲しい なんて ほんっっっっっっと聞かないしね!
(壊れた子が探していたくらいで)
私に言わせれば、小学校よりも中学校の方が大事だと思うのだが。

今回、探している家族がどんな生活をしているかは知らないけど、
(聞く話じゃ人並み)
幼稚園の時も本当にそんな感じで、
ランドセルにびっくりするくらいのお金をかけているのに、
下の子の制服探しをしていたり、はさみ1つをケチったり、
私には全く理解が出来ません・・・・。
私のように、制服をとりあえず処分しないで取っておきたいのに、
幼稚園の時に、総攻撃?(早い話がたかられて)されたママとかいてなんかかわいそうでした。
あげたくなければ、あげなくて良いと思います。
ちなみに、我が家の制服は、チビが発表会で使えたらなぁ と思っているので、
まだまだ利用はすると思うんですけどね。
この先2ヶ月は、そのネタにふられるんだろうなぁ・・・。
本当に欲しいのであれば、自分で探せば良いともう。
私に合ったら 本当に このネタ ふらないで!イラッとするから・・・


*---☆---★---☆---*---☆---★---
ブログランキング参加中★よろしくお願いします

*---☆---★---☆---*---☆---★---
私の周りの友人は、あまりこの手の話にならないためすっかり忘れていたが、
ママが多いところへいくと、聞かれるんだよ・・・
「制服余っていない? 誰かいない?」 と・・・
うちの場合、6年後とはいえ、男の子兄弟なので、直には聞かれないのだが、
(といっても、体格が違いすぎるし、同じ中学に行く予定では無いので不要にはなるのだが)
制服のお下がり探しの親が、
ママ友経由で、お下がり募集をかけるのだ。
募集を依頼された親は喜んで探し回る。。。
3年前、幼稚園の卒業を迎えるとき 制服 体操着 ジャージ バッグと、あらゆる物をほしがられてしまった。
しかもママ友達の友達経由?とかで、実際誰が使うのか全くわからない人にだ。
実は、お下がりについては、別に反対では無い。
私も中学校や高校在学中に、直に先輩に交渉してジャージの予備などをもらった口で、大事に使わせて頂いたからだ。
今でも、そこのことは良く覚えている。
でも、全く知らない第三者に3年間大事にしたものをあげるのは私的にはNGかな。。でして、
知っていたとしても、相手によっては譲らないと思う。
本当に金銭的にこまっているとか、
兄弟が多くて・・・ とか
仲良しなので なのであれば、気持ちよく譲れるのだが・・・。
というのも、中学の制服をすでに採寸が終わっている今の状況でまだ注文していない! ってきいてびっくりした。
それも、何人もいて、今の中3からもらうのを狙っているらしい。
まじかよ・・・
正直私はずうずうしいとしか、思えない。
だって、中学の入学に10万はどうしてもかかる。(無料で配布されるとでも思っていたのだろうか?)
実際は8万くらいだけど、準備する物も合わせると、なんだかんだで10万はかかる。
でも、小学校入学のランドセルは5万とかかけて、携帯ぶら下げて小学校を卒業予定で、
入学のためのスマホは準備済みなのに、なんで10万の中学の制服代が払えないわけ?
(↑うちの地元はだいたいこんな感じ)
ランドセルのお古が欲しい なんて ほんっっっっっっと聞かないしね!
(壊れた子が探していたくらいで)
私に言わせれば、小学校よりも中学校の方が大事だと思うのだが。

今回、探している家族がどんな生活をしているかは知らないけど、
(聞く話じゃ人並み)
幼稚園の時も本当にそんな感じで、
ランドセルにびっくりするくらいのお金をかけているのに、
下の子の制服探しをしていたり、はさみ1つをケチったり、
私には全く理解が出来ません・・・・。
私のように、制服をとりあえず処分しないで取っておきたいのに、
幼稚園の時に、総攻撃?(早い話がたかられて)されたママとかいてなんかかわいそうでした。
あげたくなければ、あげなくて良いと思います。
ちなみに、我が家の制服は、チビが発表会で使えたらなぁ と思っているので、
まだまだ利用はすると思うんですけどね。
この先2ヶ月は、そのネタにふられるんだろうなぁ・・・。
本当に欲しいのであれば、自分で探せば良いともう。
私に合ったら 本当に このネタ ふらないで!イラッとするから・・・
*---☆---★---☆---*---☆---★---
ブログランキング参加中★よろしくお願いします

*---☆---★---☆---*---☆---★---