高校 本日が入試で、合格は郵送だったのですが、夕方通知が届きました!(早い!!)
無事合格です!!

先週の月曜日の本気体育(兄の学校はサッカーなどは全力でやらないといけない友ルールがある)
で、ぬかるみで滑りこけて、聞き手を痛め(ひねった)
接骨院に通いつつ、
前日に「受験で聞かれること」を検索していて
え?前日に???
でしたが、
私立の単願は、内申さえいっていてれば合格という感じなので、無事に合格でした。
そして、早速・・・・
入学金施設費45万円・・・・(最上級の冷蔵庫代だ・・・)

小池さんがいくらがんばっても
完全無償化には遠いです。
(あくまで授業料が無償化だから・・・ですよね)
でも、
去年度よりは優遇されているので、
それでも感謝!感謝!!です。
今回の小池さんの東京都の私立無償化案は、
授業料が高いところにはけっこう助かり、
授業料が低い私立は極端に得した感は無いそうです。(元々補助があったため)
ただ、入学金は支払う前に
入学支度金貸付事業
(20万を無利子で借りることが出来る。)
という、20万を3年間で収めればいい方法もあるので
利用するのも良いと思います。
ただ、入学金を納める前なのでご注意です。
http://www.shigaku-tokyo.or.jp/pa_nyugaku.html
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/11/20obh700.htm
今年度は制度が変わるかもなので、最新情報は学校に確認する方法が一番良いかと思います。
明日は誓約書などをだしに高校に行くそうです。がんばれ~~。

*---☆---★---☆---*---☆---★---
ブログランキング参加中★よろしくお願いします

*---☆---★---☆---*---☆---★---
無事合格です!!

先週の月曜日の本気体育(兄の学校はサッカーなどは全力でやらないといけない友ルールがある)
で、ぬかるみで滑りこけて、聞き手を痛め(ひねった)
接骨院に通いつつ、
前日に「受験で聞かれること」を検索していて
え?前日に???
でしたが、
私立の単願は、内申さえいっていてれば合格という感じなので、無事に合格でした。
そして、早速・・・・
入学金施設費45万円・・・・(最上級の冷蔵庫代だ・・・)

小池さんがいくらがんばっても
完全無償化には遠いです。
(あくまで授業料が無償化だから・・・ですよね)
でも、
去年度よりは優遇されているので、
それでも感謝!感謝!!です。
今回の小池さんの東京都の私立無償化案は、
授業料が高いところにはけっこう助かり、
授業料が低い私立は極端に得した感は無いそうです。(元々補助があったため)
ただ、入学金は支払う前に
入学支度金貸付事業
(20万を無利子で借りることが出来る。)
という、20万を3年間で収めればいい方法もあるので
利用するのも良いと思います。
ただ、入学金を納める前なのでご注意です。
http://www.shigaku-tokyo.or.jp/pa_nyugaku.html
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/11/20obh700.htm
今年度は制度が変わるかもなので、最新情報は学校に確認する方法が一番良いかと思います。
明日は誓約書などをだしに高校に行くそうです。がんばれ~~。

*---☆---★---☆---*---☆---★---
ブログランキング参加中★よろしくお願いします

*---☆---★---☆---*---☆---★---