今日は高校の入学式でした。毎回在校生が考えるサプライズが多い学校なのですが、お花を並べてのハート型のディスプレイと、生け花を添えての入学式の文字で(生徒さんの書道)感無量★桜は完全に散っていたのですが今までに経験をしたこと無い様な 入学式 の入学式の文字
花
やっと晴れた! 花たちが瀕死!
やっと今日 日差しが回復しました。あんなに元気だったサフィニアたちが日照不足でまさかの瀕死。切り戻したらもっと元気がない状態に。なので 日差しが当たるところへお花たちを移動。少しの日照でも元気に。太陽のありがたみ感じました。
6月の玄関飾りにカタツムリとクレマチスの折り紙 #折り紙 #クレマチス #カタツムリ #origami #川崎敏和 #博士の折り紙夢BOOK
5月後半~6月の玄関飾りに、クレマチスとカタツムリの飾りを作りました。今はまだ5月なので鯉のぼりが飾られています。↓完成はこんな感じクレマチスは月刊おりがみ130号より並べて↓ボンドで貼り付けました。実際のクレマチスの葉はちょっと違うんですけどね。そこへカタツ
折り紙に夢中になりすぎました~~ #折り紙 #花 #山口真 #タント #すてきな花の折り紙
このところ 折り紙に夢中になって家にいる時間 ほぼ おりがみしていました。。。作った物 玄関の飾り ブルー系で花全体的にこんな感じです↓花はガザニアでパーツが分かれます。折り紙はタントを使用。ワイヤーがないので園芸用のワイヤーを茎として使用。↓今回は山口
初雪と紅葉01 雪の中紅葉狩りに行きました~ #雪 #八王子 #落ち葉 #イチョウ
4日ほど前のニュースで 11月なのに雪が振る!と言うことで、初めは予報士さんが間違えて言ったのかと思ったのですが・・・昨日には確実に雪 と、どのニュースでも言っていまして、楽しみだったのが雪景色の紅葉~寒い地区であれば、紅葉と雪のコラボなんて当たり前かもしれ
プランターをかわいく塗装★ #プランター塗装 #プランター #ガーデニング
今更な話なんですけど、カラーのプランターって売っていないんです。たいてい、グリーン 白 アイボリー 茶 が、メインで、カラフルなプランターや鉢はなかなか売っていない。あっても、ものすごく高い。鉢がかわいいと、お花も引き立つと思うんですけどね・・・。という
今年の我が家のクレマチスたち #クレマチス
今年の我が家のクレマチスたちです。5月2週目あたり。今年はクレマチスには とてもいい気候らしい。特に問題も無く咲いています。今回は画像のみ。時間があるときに細かく紹介したいなぁと思いますが、たぶんできません。ので・・花の名前は 楽天時代のブログのガーデニ
夏にも冬にも便利な簡易プランターを作ろう 発泡スチロール #ガーデニング
長年 ガーデニングをしていると 貧乏知恵がつきまして、プランターは実は、発泡スチロールプランターが意外と便利である。スーパーなどの持ち帰りダンボール置き場に、時々置いてある発泡スチロールなのですが、コレを裏からばんばん穴をあけます。熊手などが便利。で、完
委員長になったどー! 中学のPTAの委員長になりました 実はワクワク! 環境整備委員会 #PTA役員 #PTA #環境整備委員会 #PTA委員長
今日は マジで忙しかった。2時半頃からチビの保護者会 委員会決めがあった。クラスの委員は今年度は校外委員になっているため、ここでは委員になることは無かったが 家に帰ると6時!そして!!!忘れてた~~~ 中学校の委員会の引き継ぎ!6時からです!!電話すると