最近の子は忘れ物をよくする。

といいますが、うちの子も1年に3回くらいは上履きを持っていくのを忘れる。

なので、私は毎年 きれいめな履けなくなった、上履きを(勝手に)寄贈していたのですが

年々足りずに、今年度は初めて「上履きの寄贈のおしらせが来た」
PhotoGrid_1460686622145

忘れ物の子の為に寄贈して欲しいとのこと。

毎年 あんなに 寄贈しているのに? といいたいが、

うちの上履きは ケチらずそこそこいい上履きなのですが、

どうやら うちの寄贈した上履き 実はフル回転で使用されているらしい。

我が家は常に 2~3足常備していて、
洗って、乾かす間は もう一方の上履きが学校で使われている。

なので、サイズアウトするときは一度に2足~3足。
しかも、このところ、1年で1センチは成長しているようで、
半年ほど履かれただけの上履きを寄贈している。


学校では 忘れた誰かが使用。その週に洗って返す。
翌週は誰かが忘れる。洗って返す。

を 毎週繰り返し、うちの子が履いていた以上に履かれているらしい。


しかも、2週間くらい返さずに忘れ続け、履きっぱなしもいるらしい・・・・・・。

実は洗わないで返す人もいるから、ボロボロ路線であり、寄贈しても一瞬でぼろくなる運命のようだ・・・。


そして上履き袋・・・・。

6年前は借りた袋も必ず返すものであったが、今は袋不足だという。
上履き用のビニール袋にはサイズと返却のメッセージが書かれていたが、
ビニールを紛失させるので、袋が帰ってこない。
(↑ビニールというのはヨーカドーなどの袋)


なので・・・
いろいろ布地あるし 暇だし たくさん作って 袋も寄贈するけれど、

去年の 私の手作り袋さえ 無くなっている
そうなので、

ふざけんな!
忘れんぼぅ!!!


です!!

私は 寄贈することに対し、
忘れ物が多い子がいるから仕方が無い(親のせいだから本人がかわいそう)し、
袋もボランティアで作っているから 大事に使ってと押しつけている分けでは無いけど、

上履き借りっぱなし とか、
布で作った(明らかに誰かが作ったと分かる)物をなくす とか、
親子共にどういう神経なんだ って思う。

今の小学校で9年目にあたるけど、9年でぶっちゃけ20枚くらい作ったと思うけど、
ど~~やら あまり 残っていないらしい。
チビが上履き借りたときに 袋が無い っていうので。

それに対し 先生には別に不満はありません。
先生が処分するとは思えないので・・・・。

でも、結局 忘れ物がいて 授業なり運動なり体育なりが
その子のせいで なにか問題が起こり、
自分の子供にも降りかかる。

兄の方もそういう傾向で、
体育着を4人しか持ってこなかった為 体育中止→体育の日数が足りなくなる 
授業も同様。忘れ物が多いので進まない とか。


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

結論をいえば

まぁ。。。 迷惑親子を 救ってあげた・・・・ と。
思うようにしています・・・。


なので・・・
上履き忘れで 自分の子の授業の妨げにならないように
是非 使用しない上履きがあれば 学校に寄贈してあげて欲しいです。


22センチ前後がかなり不足しているようです。
(2~3年生くらいかな)

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
*---☆---★---☆---*---☆---★---
ブログランキング参加中★よろしくお願いします
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ  
*---☆---★---☆---*---☆---★---

我が家は幼稚園時代から この上履きを履いています。お気に入り~


動きやすく疲れにくい、水をはじき汚れにくい テフロン加工で耐久性抜群
しかも速乾性に優れた上履き 動きやすく疲れにくい、
水をはじき汚れにくい テフロン加工で耐久性抜群
しかも速乾性に優れた上履き バイオTef-01
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック