我が家には、タワー扇風機が6台ほどあるのだが、
ある日突然、風の出が悪くなる。

具体的に言うと、強なのに弱のようなパワー。

で、扇風機掃除をすれば、元に戻る。

が!!!!!!

なぜかタワー型扇風機って、簡単に掃除できなくなっている。
なぜ????

普通の扇風機だと季節ごととか、羽を外して洗うと思うのだが・・・
それだけ汚れいているのに、掃除のしようが無い。

20180803d04
↑上から掃除機をかけても全くホコリは取れない。



なので、ネジを外してまで掃除をしなくてはいけなくなる。
ネジを外すって事は 完全に分解なので、
当然だが、分解してはいけない ハズである。

↑つまり、自己責任だし、
分解したら壊れた場合 修理も無料が有料になるだろう。


しかし、ホコリのせいで出が悪いのであれば、回すだけ電気代が無駄だし何より暑い。


仕方が無いので自己責任での分解方法。
過去にも何度か記事にしているのですが改めて。

タワーファンのコンセントを抜いて、後ろのネジを外します。
今まで数種類のファンを外していますが、大抵ネジは4個位。

ネジを外しても、後ろのカバーは外れません。
20180803d03
後ろと前のカバーの隙間に2センチほどの「引っかけ部分」があるので
プラスチック制のマイナスライバーの様な物を挟んで外す。
(↑マイナスドライバーだと引っかけ部分が壊れるかも)

1カ所外し、間に鉛筆くらいの太さの物を挟み
残り3カ所ほどは比較的簡単に外れる。
(と言っても固い)

↓見た目たいしたことが無いけど
20180803d02

↑これだけのホコリを取るとかなり空気がとおるようになる。
エアダスターと掃除機がオススメ。

外すのは大変なのに、はめるのは簡単。


購入したてのように かなりの風力になります。
20180803d01


風の出が悪かったら、是非試してください!

と言いたいですが

あくまで分解 ですので。。。
分解時に手を挟まないように気をつけくださいね!!
それとカバーを外す以上の分解はやめた方がいいと思います。


そして、メーカーさんには
開くように 設定してほしいな と思います。








*---☆---★---☆---*---☆---★---
ブログランキング参加中★よろしくお願いします
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ  
*---☆---★---☆---*---☆---★---