お正月に購入した
レンジモチアミ
20180119d02


ものすごくいい!!

水に浸したお餅を
網の上に載せて 800Wで40秒
20180119d01
ど~~んと 食べられるお餅ができる。

800Wで40秒を越えるとエラい事になるので見ながらの方がいい。
500Wでも1分未満くらい。

お餅は醤油などにつけて食べるのですが
20180119d03

お汁粉風だと 小豆に100円くらいのコストがかかるため

最近は黒蜜↓に


きなこをのせて食べています。

これであれば 甘いお餅をかなり低コストで食べる事ができます。
信玄餅風というのかな。

醤油は 最近は だし入り と言う物があるので、
その方が美味しいと思います。唇荒れないし。

↓だし入りとか 甘い醤油 など、小さめ容器がオススメ。
コンビニの方が手に入りやすいかも。




私個人的には 大根おろしのお餅が一番美味しいと思います。
でも、どうやって作るかわからないのですね~~
醤油と何かが入っていて
一見 からそうに見えますが ものすごく甘くて美味しいんです。
餅つき大会などでよく見かけます。

レンジモチアミくんいろいろ







↓私が購入したのはトング付きです。




トングが無くても
手で摘まむ方が早いと思います。


*---☆---★---☆---*---☆---★---
ブログランキング参加中★よろしくお願いします
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ  
*---☆---★---☆---*---☆---★---