八王子は寒い。
そして、我が家は八王子でもさらに寒い。

八王子の寒さを10段階でたとえ、
10が寒さMAXとすれば
9だと思う。

例を挙げれば
雨が降ったあと、市内はコンクリが乾いているのにいつまで経っても濡れている。
冬場車を走らせるとなぜか地面(コンクリ)が白い。

と、そんな感じ。
私の想像では地下に水脈がある とか
山と山の狭間で風の流れが激しい とかそんな理由からこんなに寒いと思うのだが・・・。

来客が来るたび、ここ寒くね?とか
玄関を開けた瞬間 何で家の中の方が極寒?とか
毎日誰かに言われる。

なので、とりあえず、玄関に入ってすぐのピアノの部屋のフローリングからの冷気対策をする事に。
↓フローリングが続くので床は冷たく、物を置くと濡れる(床の結露)事もある・・・。
20180110g02
厚さのあるジョイントマット(ポリエチレン)を購入しようと思ったのですが、
厚さがあるとドアが開かなくなってしまうため
1センチのタイルカーペットにする事にしました。

↓敷くとこんな感じ。
20180110g03
見た目暖かくなったのですが、実際に床全体の寒さがちょっと改善された感じがします。
20180110g04
↑今回は12枚の購入で、良かったので足りない部分を追加で購入しようと思います。

今回購入した物は 東リのもので、レモン色。
8000円くらいの予算で何も考えず綺麗な柄を選んだのですが、

↓柄を気にしなければ、同じ値段でもっと購入できた。。。

サイズは私が購入した物は50×50
アタック350は45×45です。

裏に吸着加工がしてあり、敷いているときも敷いてからもずれません。
カーペットなのでホコリがつく事は欠点ですが、
絞ったぞうきんで拭き掃除もできるし、一部分だけ外せるのでかなり良いかもしれない。
実際、敷いただけで底冷え感が消えので。



しかし!!
そんな我が家で 一番寒いのが脱衣場。
うちの脱衣場は狭い。
窓はまぁまぁサイズ。
以前はお風呂側から寒さが来るのかと思い、お風呂の窓を2重にしたりといろいろ工夫をしたが
お風呂に入っていても、脱衣場側からスースー冷気が来る事がわかった。(ドアの通気口)
ちなみに脱衣場ではセラミックヒーターをつけている。

脱衣場そのものが寒いのかと思っていたが、
それまでピアノの下に敷いていた厚み2センチほどの、
90センチのユニット畳を(邪魔になったので)置いた。↓

20180110g01

すると!!!
急に冷気が消えた!

というか、今まで床から冷気が上がり込んでいたんだと超実感!!

というのも、この床の畳の下には「床下収納」があるのです。
良くある床下収納なのですが、
我が家はここに何も入れていない。

床下収納から工事などの点検が多いし、
夏場はここからバルサン炊いたりと
頻繁にあける事が多く、もし床下収納にぎっちり物が詰まっていたらそんな事はないかも。

ちなみに最近の床下収納は蓋の裏側に発泡スチロールが貼ってあるのですが、
うちのは貼っていない。(自作もいいと思う)

うちの床下の冷気が一気に、ここから吹き上がっていたのでは?と思う。

ともあれ、
床下収納を完全に防ぐだけで脱衣場がびっくりするくらい冷気感がなくなるので、
我が家と同じ状態であれば、厚みのある物でふさいでみよう!!



でも、まだまだ寒いんですけどね・・・。
20180110g05




*---☆---★---☆---*---☆---★---
ブログランキング参加中★よろしくお願いします
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ  
*---☆---★---☆---*---☆---★---