先日、4年生のお友達が サンタさんにギターをもらった~ なんて話がありまして、

人生どこかで触れていそうな、鍵盤楽器と違い 
ギターは触れる機会が無ければ 家族全員どう弾くのかがわからない と思う。

が、実は私の隠れ特技なのだな。

密かにギターが弾けたりする。

20160106c06

高校生の頃突然母がギターを購入し、明日から習いに行きなさい という話になり、1年未満通ったが、

その程度 と、のちに「ちょっとはまってみた」 程度。だから特技とは言わない。ちょっと弾けるだけ。

ちなみに バイオリンも 鈴木メソードのキラキラ星くらいなら今でもどうにか弾けると思う。

そんな過去が有りで、

「教本貸してあげる~」 なんて話になり、

久々に自分のギターでも開けてみるか って事になった。

ら・・・

弦切れてるじゃん・・・・。

20160106c01

20160106c02

最後にはまったのが たぶん20才頃?だと思うから 結局のところ20年放置していたのかも。

実は、この頃も含め前々から、弦の交換をしたかったのですが、弦の値段と張り替え工賃考えると、踏み切れなかったんですね・・・・

が・・・・ イシバシ楽器へ行きびっくり!

弦って6本で1000円もかからないじゃ無いですか!
1本が1000円位すると思っていたので驚きました。

工賃も600円くらいだったと思う。

が・・・・ギターを持ってくるのが大変なので、相談すると

youtubeとか、インターネットで紹介されているよ とのことで、調べてみると自分でもできそうかな?と。

で・・・

頑張りました~~~~

↓新しい弦がめちゃキレイ。古い弦は錆びています。
(ギターは透明の弦が3本・シルバーが3本)

20160106c03

弦の端は、わっかだったり、カラーだったり・・・
全くわからず・・・取りあえずしっかりした方を、下の根元部分にしました。
結局参考にしたのは、ネットでは無くて、残された弦で、張ってあるのをまねして張りました。
20160106c04

大きなミスというと、↓画像の左下の弦。
上から通すところを下から通して逆向きです。やり直し・・・
↓ちなみにこの 軸部分=ヘッドはスロテッド・ヘッドという。

20160106c05

大変だったのは6弦で 固い!
あとは、くるくる回す軸部分が、元々は何重にも巻いてあったのに、
私が巻くと3周くらい・・・

できあがりをネットで見ると、どのギターも3周位なんだけど
これで良いのであろうか?

ひげのようになっている部分は本当はカットする部分ですが、
とりあえず慣れるまで、このままにしておこうと思います。外れたらやり直せるし・・・

あとは本体の錆びが残っている部分もメンテナンスしなければ・・・

チューニングはスマホです。今ってすごいですよねぇ。
アプリ
Choose Guitar Tune でチューナーあわせをして
Guitar tuner で音確認。

どっちかというと、音を確認しながらの音合わせの方が好きです。

しばらくは音が変わりやすいんですよね。
弾く前にチューニングです。

20160106c07

↑当時の教本で、1から順に通してみました。

ほとんど忘れている・・・・。でも、ピアノよりも簡単かも。

ちなみに、音符がすぐに読めないので苦戦・・・。

今回購入の弦は、

↓AUGUSTINE RED オーガスチンレッド 赤 太さ ミディアム ゲージという物で、ランクはそこそこで、ミディアムな弾き心地のものです。

 

ポチッとよろしく!